レッスン指導

前を見て踊れない理由はコレ!!

チアダンスインストラクター養成講座

オンラインで受講可能な

インストラクター向けの講座を開講しています👩‍🏫✨

詳しくはここをクリック👇
http://cheerinstructorassociation.com/チアダンスインストラクター養成講座

前見れない?これが原因だった!

CIA代表理事、yokoです🦄✨

クラスに数名居ませんか?

下を向いて踊ってしまったり、

横を向いてお友だちを見ながら踊ってしまう。

とにかく前を向いてはくれない生徒ちゃん🥹

居ます、よね?

 

チア大好きインストラクターなら

解決したいと思うかなと思うのですが、

そもそもなぜ前を向かないか、

わかりますか?

 

前を向けない or 向きたくない

という理由がその子にあるからです💡💡💡

 

人によってその理由は違いますが、

トップ2でダントツ多いのは

1、恥ずかしいから。

2、練習不足で振りがわからないから。

ですね。

これはあなたもお気付きのことと思います。

 

他には?

まだあるこんな理由!

他の理由としては?

 

お家で頑張って練習しているけれど

前を向けない。

恥ずかしいわけでもなさそう。

じゃぁなぜ?

 

自信が無い。

これが1つ、

そして、

家での練習方法が間違っている!

これが2つ目。

この2つが多いですね〜🤗

この2つをどうやって解決してあげられるか、

ここもインストラクターの先生の

声掛けにかかっています💡

 

それからあともう2つの理由があって、

1つは

出来ていると思っている。

というのと、

もう1つは

そもそも上手くなりたいと思っていなかったり

そこまでではないけれど

前を向いて踊る事がかっこいいことだと

気付いていないというパターンもあります。

え?そこ?と思いました?

あるんですよ〜!!!!

 

今日のレッスンから、

それぞれの下や横を向いて踊っちゃう生徒ちゃんの

前を見れない原因、理由を

まずは見つけてみてくださいね☺️💕

ではまた🫶

📣お知らせ✨

2025年秋、4期生スタート予定

2025年秋よりチアダンスインストラクター養成講座の

4期生の学びがスタート予定!

✅インストラクターになりたい方

✅もっと自信を持って指導に携わりたい方

✅これから経営もスタートするけれど何から始めればいいかわからない方

✅既にインストラクターとしての活動もしているし、経営もしているけれどブラッシュアップしたい方

まずは個別相談へお越しください🎀✨

あなたの、あなたのチームの現状をお伺いした上で

改善点、お悩み解決にお答えします。

インストラクター活動がこれからの方には

あなたがどんなインストラクターとして前進していくと良いのか

お伝えします😉✨

詳しくはここをクリック👇
http://cheerinstructorassociation.com/チアダンスインストラクター養成講座

※お問い合わせは LINEアカウントにメッセージを入れてください。
(他の方にメッセージは見えませのでご安心ください)

-レッスン指導