✨🎀チアインストラクター養成協会🎀✨
既にインストラクターとして活動している方は
更なる自信と実力UP!
これから活動を開始する方は
準備を万全に整える!
経営としてのスキルを身につけたい、
あるいは磨きたい。
そんなお悩みをガッチリサポート致します!
オカマボイス発動中
チアインストラクター養成講座が
今週末にいよいよスタートとなりますが、
先週からの体調不良により
ただいま大絶賛オカマボイス発動中です🤦♀️💦
これから
個別相談にお越し頂く方、
私本当はこんな声じゃないからねぇ〜😭
輪に入れないあるある
さてさて、
インストラクターになったら誰でもが
経験するであろう、
レッスン場所には来たものの
レッスンの輪の中に入って来れない問題。
これからインストラクターになろうとしている方は
心の準備があれば慌てなくて済みますよ!
私はそんな事があるなんて知らなくて、
初めての時はどうしようかと
ヒヤヒヤしました😊
当時の私は、
お月謝頂戴してるんだから
どうにか馴染んで貰わなきゃ!😱💦
とか、
これが来週以降も続いたらどうしよう😰🌀
などなど、
とりあえず、焦りましたね、はい。
でもこれがあるあるだと分かれば一安心。
もはや今では
はいキタッ!
さて今日はどのパターンで入ってこれるかな?
これかな?
これじゃないならこっちかな?
なんていう具合に
引き出しが沢山あるので
割とすぐに解決します🥰✨
まずは原因を見極めよ!
まず真っ先に見極めたいのは、
なぜ入って来れないのか。
なぜはいってきたくないのか。
原因を知る事からがスタートですね😊
どんな原因があると思いますか?
・緊張している
・眠くて不機嫌
・練習してきてなくて踊れないと知っている
・先週怒られたので今週も怒られるかもとビクビクしている
・お休み続きで久しぶりに来たからお友達に馴染めるか不安
・構って欲しい
・甘えたいだけ
などなどなど、
色んな理由がありますが、
さて、
どうやって今日はこれだな💡
と判断しますか?
ある程度長く通ってくれていて、
その子のことがわかっているなら
自己判断もできると思いますが、
間違いない方法はたった1つ☝️
お母さんに聞く!
以上!
お母さんに、
「今日は◯◯ちゃんどうしたの?」
と聞いてみる。
お母さんは大体知っていますが
たま〜に
お母さんにもわからない時もあります笑
その場合はその子が発している空気を
感じとってみて😉
よ〜く観察してみて😌
言葉に出来ない気持ちを抱えているから
態度に現れているのです。
その言葉にならない気持ちを汲み取ってあげましょう!
初めは簡単じゃないんだけど、
必ずふとわかる日が来ます😇
原因に合った適切な対応を!
原因が分かれば
それに合った適切な対応をしましょう❣️
甘えたいだけ、構って欲しいだけなら
少し厳し目に、強引に引っ張ってやる方がいいですね😊
やる気スイッチを入れてあげる感覚です💡
その場合はお母さんにも退出いただく方がいいかもしれません。
緊張している場合は
先生が近寄っていくと
余計に怖い💦
だって想像してみてください。
例えば、
し〜んと静まり返った会議の場に
遅刻して入っていかなくてはいけなくて、
ドアを開けたら
すんげぇ強面の
体格のイカつい男性が
睨みを効かせながら近寄ってきたら
余計に怖くないですか?
もちろんレッスンの場は温かく、
先生が睨みを効かせながら近寄ることも
ないでしょうが、
子どもからしたら似たようなもんです。
そんな場合は
チームメンバーに
声をかけてもらっています😊
大人から言われたら怖いけど、
お友達に誘ってもらったら
案外すんなり入って来れる場合が多いです。
やってみてね❣️✨

📣お知らせ✨
お知らせ1:2024年2月、2期生スタート
2024年2月よりチアダンスインストラクター養成講座の
2期生の学びがスタートします!
✅インストラクターになりたい方
✅もっと自信を持って指導に携わりたい方
✅これから経営もスタートするけれど何から始めればいいかわからない方
✅既にインストラクターとしての活動もしているし、経営もしているけれどブラッシュアップしたい方
まずは個別相談へお越しください🎀✨
あなたの、あなたのチームの現状をお伺いした上で
改善点、お悩み解決にお答えします。
インストラクター活動がこれからの方には
あなたがどんなインストラクターとして前進していくと良いのか
お伝えします😉✨
詳しくはここをクリック👇
http://cheerinstructorassociation.com/チアダンスインストラクター養成講座
※お問い合わせは LINEアカウントにメッセージを入れてください。
(他の方にメッセージは見えませのでご安心ください)
お知らせ2:レッスンノート、チアノートをブラッシュアップ!
ご自身がレッスンに使用しているノートや
生徒に書かせているチアノートは
有意義な内容、使い方になっていますか?
ノートの書き方、使い方が変わると
チームワークも、
ダンスやテクニックのスキルアップも
レッスンの回しやすさも
雲泥の差に変わります❣️✨
こんな方におすすめ
- レッスンメニューを決めるのに時間がかかる
- もっと良い、わかりやすいレッスンノートが書けたら良いのにと思う
- チアノートをとりあえず書かせているけれど意味のある内容になっていない
- チアノートの有効な使い方を教えてあげたい
- チアノートを他のことにも応用できるように使わせてあげたい
- チームミーティング時間を短縮したい
- チームミーティングの内容をより深く、有意義なものにしたい
- チームの結束力を上げたい
✨🎀指導者向けレッスンノート(ベーシック)🎀✨
詳細は以下のURLをクリック!
http://cheerinstructorassociation.com/cheernote1
お知らせ3:SNSやブログの更新を10秒で終わらせたいなら!
SNSやブログ、更新するの時間がかかりますよね?💦
でも集客するには更新するべき・・・
そんなお悩みに特化した講座をご用意しています💡
こんな方におすすめ
- 更新する文章を考えるのに時間がかかる
- 何を書けば良いのかはっきりとはわかっていない
- 折角更新するなら相手の心に焼きつく内容にしたい
- 確実に集客に繋げたい
- 自分でWSもしてみたい!でもどうやって内容を組み立てれば良いのかわからない。
✨🎀指導者向けレッスンノート(SBMX)🎀✨
詳細は以下のURLをクリック!
http://cheerinstructorassociation.com/cheernote2
お知らせ4:チアノートでスキルアップ3倍速!
生徒様に書かせているチアノートが
チアのスキルアップに確実に繋がり、
勉強にも使えて、
将来は自分で人生も変えていける道具になるとしたら?
事実、チアノートの書き方次第で
スキルアップのスピードも
チームワークも変わります!
こんな方におすすめ
- チアノートをスキルアップに繋がるツールにしたい
- チアノートがチア以外にも活かせるノートになる
- 勉強だって人生だって自分で変えられる子になる
- 勉強が楽しくなって成績が上がる
- チームワークも良くなる
✨🎀チアノート(生徒様向け)講座🎀✨
詳細は以下のURLをクリック!
http://cheerinstructorassociation.com/cheernote3