✨🎀チアインストラクター養成協会🎀✨
既にインストラクターとして活動している方は
更なる自信と実力UP!
これから活動を開始する方は
準備を万全に整える!
経営としてのスキルを身につけたい、
あるいは磨きたい。
そんなお悩みをガッチリサポート致します!
チアダンスインストラクター養成講座
オンラインで受講可能な
インストラクター向けの講座を開講しています👩🏫✨
詳しくはここをクリック👇
http://cheerinstructorassociation.com/チアダンスインストラクター養成講座
厳しい日があっても良い!でもそれは、、、
CIA代表理事、yokoです🦄✨
レッスンを毎日のようにしていると、
「今日は起こり過ぎたかなぁ〜」とか、
「今日は厳しすぎたかなぁ〜」
なぁんて思うレッスンの日も
出てきませんか?
私はしょっちゅうありますよ笑😂😂😂
それはさ、
求めるレベルが高いからなんだけど、
それだけならいいんだけどね←
っていう部分があるんですよ。
その原因がこれ。
エネルギー枯渇問題。
インストラクター側にエネルギーが枯渇していると、
求めるレベルが高くなくても
ちょっとしたことでイライラしたり、
いつもなら受け入れられる事が受け入れられなかったり、
冷たい態度をとってしまうような
原因になります🥹
私も昔これに陥った事があって、
自分がしんどかったんですよね。
でね、
じゃぁそのエネルギー枯渇問題って何なの?
って思いませんか?
それはですね、2つあまりす💡
1個は、
ある時に何かで傷ついてしまったから、
自分自身を守る行為。
2個目は
疲れすぎている結果。
さて、
あなたの場合はどちらでしょう?
もしくは両方かもね☺️💕
そういう場合は、
まずは思う存分寝ましょう!
休憩しましょう!
ぼ〜っとしましょう!
そして、
好きなこと、その時にやりたい事を
やりましょう!
自然と触れ合うのも良いですね😇✨
頑張れちゃう人ほど
知らず知らずのうちに
頑張りすぎて
色んなことを溜め込んでしまっているかもしれませんよ🥰✨
まだ大丈夫!
まだできる!
そう思っている時こそ
もうすでに頑張りすぎていますよ🥳
生徒さんも大事。
でもその前に
自分自身が1番大事です❣️
自分を大事にできない人が
自分以外の人のことを大事にはできません。
誰かにして欲しいと求めることを
自分が自分にしてあげましょうね✨🕊️
これに気付けて、自分を大事にできると
芋蔓式にいろんな部分が
負のループから抜け出せて、
面白いことが起こってきますよ☺️💕
ではまた👋

📣お知らせ✨
2025年秋、4期生スタート予定
2025年秋よりチアダンスインストラクター養成講座の
4期生の学びがスタート予定!
✅インストラクターになりたい方
✅もっと自信を持って指導に携わりたい方
✅これから経営もスタートするけれど何から始めればいいかわからない方
✅既にインストラクターとしての活動もしているし、経営もしているけれどブラッシュアップしたい方
まずは個別相談へお越しください🎀✨
あなたの、あなたのチームの現状をお伺いした上で
改善点、お悩み解決にお答えします。
インストラクター活動がこれからの方には
あなたがどんなインストラクターとして前進していくと良いのか
お伝えします😉✨
詳しくはここをクリック👇
http://cheerinstructorassociation.com/チアダンスインストラクター養成講座
※お問い合わせは LINEアカウントにメッセージを入れてください。
(他の方にメッセージは見えませのでご安心ください)